BGMかけながら勉強することの真実

こんにちは。

 

しょーごです。

 

「BGMかけながら

勉強してます。」

 

っていう受験生多いですよね。


f:id:shogo-butsuri:20191003233533j:image

BGMを聞きながら勉強すると

 

・記憶力があがるかもしれない

・まわりの音を遮断できる

・リラックスして勉強できる

・作業を持続する効果がある

 

など様々なメリットがあると

よく言われます。

 

 

しかし、実際には

BGMを聞いたら

集中できないって人も

多いですよね。

 

 

実はそれ

 

やり方が間違っている

かもしれません。

 

 

今回はそんな人のために

 

BGMをかけながら集中できる

勉強法を紹介します。

 

 

 

この記事を読んだあなたは

 

正しい勉強法を知ることで、

BGMを聞きながら

ぐんぐん勉強がはかどります。

 


f:id:shogo-butsuri:20191003233544j:image

 

逆にこの記事を読まなければ、

 

BGMを聞きながら勉強は

逆効果を生むかも

しれません。

 

 

集中したいですよね。

  

 

いやいや待て

 

そもそもBGMとかかけないで

静かな環境で勉強するのが

いいんじゃないの???

 

と思う人いませんか???

 

 

実は、

 

無音状態では

作業効率が低下する

 

ことが過去の研究でわかっています。

 

 

 

私たちのまわりには

風の音や虫の声などの

環境音があります。

 

静かすぎるとその環境音を探そうと

注意力が分散してしまうのです。

 

図書館などの静かな場所で

捗らない人がいるのは

この性質が強いためです。

 

 

 

ですから自分の部屋で勉強するとき

何かしら音がした方が集中できる

ということになります。

 

 

なので、

環境音などの意味をなさない音を

大きすぎない音でYoutubeなどから

流すことは集中力を高めるでしょう。

 

具体的には、

茶店で流れているくらいの音量が

望ましいらしいです。

 

これが集中力を高める方法です。

 

 

 

きちんとした音楽でも

小さく流せばok???

って思いませんか。

 

実はこれが

逆効果を生み出す原因なのです。


f:id:shogo-butsuri:20191003233558j:image

皆さんの中には

お気に入りの音楽を流している人は

多いでしょう。

 

しかし、自分の知っている曲だと

 

・聞き入ってしまう

・歌詞に意識が向く

・興奮する

 

など、これらが原因で

結局、注意力が分散してしまい

集中の妨げになるのです。

 

 

だから皆さんは、

 

なるべく意味のない音を

小さな音量で流すことを

心がけましょう。

 

 

今から机に向かって

実践してみてください!

 

がんばろう。